単なる日常思う事!!

日々感じた事かな、、、

嫌われる人

(周囲の人に)煙たがられている」


「何だか嫌われている」


そんな気持ちを抱いた経験があなたにもあるでしょう。かといって、特段嫌がられる理由が見当たらなければ、「単なる思い過ごしだろう」「好印象を得るため、自分なりに努力してきたのだから大丈夫」と自分に言い聞かせ、いったんは納得しようとします。ところがしばらくたつと、「やはり、嫌われているのでは?」と疑わしくなってきたり……。


誰しもコミュニケーションを円滑にするために、言葉づかいや物腰などに注意を払っているはずです。とはいえ、現実には万人に好かれることは不可能です。人にはそれぞれ個性があり考え方が違うのですから、言葉一つにしても受け取り方はさまざまです。


例えば、頻繁に耳にする「(私が)やります」という言葉。積極的な発言で好ましいと思う人もいれば、「やる」は「殺す」や「性行為」を連想させる動詞でもあり、品格がないと嫌う人もいます。「やる」ではなく「する」を用い「(私が)します」「(私が)承ります」と言うのが好ましいでしょう。


なぜか周りから嫌われてしまう人は、こうした発言例のように、無意識のうちに相手を不快にさせている可能性があります。悪意はありませんから、嫌われている原因に気付かなければ、いつまでも改善できないという悪循環に陥りがちです。


「会話がかみ合わない」


「嫌われているかもしれない」


そんな気持ちに捉われたときこそ、自分自身を振り返るチャンスです。周囲の人を不快にさせる原因があるのかどうか、自分自身を見つめるようにしましょう。見つかった問題点を変えるだけで、周りの評価が劇的に改善されます。


なぜか嫌われる人の話し方


次に、周りから嫌われてしまう人の話し方の特徴をご紹介します。


●自慢話をする


●自己主張が強い


●いい訳をする


●語尾の使い方が曖昧である


●感謝の伝え方が不十分である


以下でそれぞれについて解説していきます。


1.自慢話をする


自分の好きなことだけを一方的に話してしまう人がいます。特に自分にとって誇らしいことがあると、聞いてほしい、褒めてほしい、共感してもらいたいと思うのは人情です。しかし、その話ばかりだと相手は退屈してしまいます。